スタッフブログ– archive –
-
一区切りがつきました。
こんばんは。 ルース社長の佐藤です。 本日、集中していた制作の一区切りがつきました。 スタッフに感謝しています。 -
3DCGも確実に進歩しています。
こんにちは! ルース社長の佐藤です。 例年、花粉症に悩まされていたスタッフが、今年は 快調。仕事に集中しています。治療法が進んでいるんですね。 3DCGも確実に進歩しています。 我々は3DCGソフトで素材を作り、合成ソフトで仕上げをします。 これって... -
粘りこそ、我々を成長させる
こんにちは。 ルース社長の佐藤です。 今週、来週は繁忙のピークです。スタッフみんなと目の前の作品をジッと見つめ、「もっと良くして、お客様を喜ばせたい!」と知恵を絞っています。 こうした苦しみ悩む時間があって幸せです。何故なら仕上げ段階でのこ... -
スケジュールはなぜか重なる方向に
こんにちは。 ルース社長の佐藤です。 寒い日が続いてます。 弊社は最も忙しい時期になりました。 例年、なんとかしたいと思って調整を図ろうとしますが、複数の制作スケジュールはなぜか重なる方向にズレて集中します。 -
スタッフと男子会で、未来の予想。
おはようございます。 ルース社長の佐藤です。 昨夜は男性スタッフと男子会でした。未来の予想をアレコレしました。女性だと視点もきっと違うだろうから、その機会を作りたいと思います。 10年先をみた「隣接異業種」へのアプローチについて話しました。 ... -
未来の輪郭
こんにちは! ルース社長の佐藤です。 今週末もフル稼働です。 わが社の若いスタッフは疲れを見せず 惜しみなく努力しています。 休憩時に、「10年後はどうなっていると思うか?」としつこく聞いてみました。 すると、出てきました驚愕の予測が。 未来の輪... -
球場で歓声をあげて喜ぶ至福
こんにちは! ルース社長の佐藤です。 本日は全員出勤です。 目下取組中なのは球場の巨大ビジョンに映し出すCGです。 観客席で見たファンの方の興奮を思い浮かべています。グランドでのゲーム展開にマッチし、観戦の喜びをさらに高めることがテーマです。... -
大学博物館に石器のCGを納品
おはようございます。 ルース社長の佐藤です。 先月は名古屋大学博物館に石器のCGを納品させていただきました。 また、製造業のお客様との直接取引きが始まりました。 どちらのお客様もホームページからのお問合せからご縁をいただきました。 -
「慣れ」には十分警戒していきたい
おはようございます。 ルース社長の佐藤です。 今週はスタッフの奮闘で最大の山をやっと超えることができました。みんなには感謝です。 反省もあります。 事前の尺の打ち合せが不十分で若干の調整を余儀なくされました。 「慣れ」には十分警戒していきたい... -
【PR】人類史上画期的な石器展
こんにちは! ルース社長の佐藤です。 弊社ホームページを更新しました。 3/22、23 川越電気館のイベント情報を掲載しました。 また、3/4? 名大博物館の石器展が始まります。 家族で楽しめると思います。 【PR】 家族で楽しく学べます。 人類史上画期的な...